北広島町安中 散策(続編)2023年3月

このブログの最初の記事「三角点 安中山 in広島」以来しばらく安中には行っていなかったのですが、今回3年ぶりに安中を訪ねることになりました。冬の終わりの3月中旬に行っていい感じに薮がなくなって歩きやすくなっていました。

 三角点 安中山 in広島(2019年12月某日)

また、このレポートの続編のリンクも載せておきます
安中 東に峠越え(安中続々編)2023年3月

安中はネット上にあまり情報がないので、ここでまとめておくことにします。

 

安中の情報

勝草から安中まで

ここからが本編です。林道安中線の入口からコンクリート舗装になります。安中に通っていらっしゃる方がいるようで道はそこそこ綺麗です。

安中入口
倒木が道を塞ぐ

冬の間は誰も通っていなかったのか、倒木が何ヶ所かあり車では通れません。私は自転車なので、倒木の隙間を通って先に行きます。

ゴツゴツした岩壁
安中に到着

しばらく走ると開けた土地に出て安中に到着します。ここはまだ安芸太田町。舗装路が終わってダートになるところからが北広島町です。

安中散策 

まずはいくつか地図をあげていきます。

今回のログ
(アプリ ジオグラフィカ)


安中の地図
(地理院地図)
地図の凡例

 赤実線:確認済みの徒歩道

 赤点線:推定の徒歩道

緑実線:車道(未舗装)ただし橋は全て架かっていない 

今回は安中集落を北東方向に向かい、地理院地図に3つある建物のうち最も南側の建物まで行きました。

道がけずられている

北広島町に入ってすぐ未舗装になります。その先に一部川で道が削られているところがあります。前回よりも削れていて現在進行形で侵食されているようです。 前回は背の高い草がぼうぼうに生えていたのですが、冬が終わると全部倒れて通りやすくなっていました。

北東方向は地理院地図の点線の通りに幅の広いダート道が通っています。しばらく進むと安中山奥地の段々畑跡が見渡せます。

安中段々畑跡
安中航空写真

(google map)

航空写真では段々畑の所は緑色で植林されているのか荒地なのか分からなかったのですが、実際に行ってみると開けた土地でした。

電柱?がたたずむ

橋が2箇所崩れているので、近いところから川を渡ります。

ヤマドリ?
この先は断念

ここで3回目の渡渉のはずですが、先の薮を見て急にやる気がなくなってしまい、西にある屋敷跡に向かうことにしました。

屋敷のスロープ

屋敷の前はスロープになっていてバリアフリー化されています

屋敷跡

石垣の上は少し物があるだけで建物は跡形もありません。これで満足して下に戻りました。

地理院地図の通りに車道を西に向かうと登りやすそうな登山道があります。しばらく進むと崩落していますが、そのまま進むと前回通った峠道に通じるようです。今回は崩落地点で引き返しましたが、地図にある西側の建物跡(ここにも釜などが捨ててある)から段をふたつ登ると登山道に取り付きます。くわしくは前回レポートを参照してください

安中の景色比較

前回、前々回の写真と比較します

2023年3月

2019年12月

2019年5月

今回は思い出して訪れた感じですが、次行くことはあるのでしょうか(終)

50%

安中の地図について追記

広島土砂災害ポータルから見られる詳細な地図によると私が断念した3回目の渡渉のところは、渡渉せずに西に曲がっていけばよかったようです。
とんぼ草 広島県内の1/2500地図旧図を見る方法
chromeだと拡大縮小が出来ません。Firefoxだと使えます
安中の詳細な地図
(広島土砂災害ポータル)
安中の道

緑の線の上端で西にまがり屋敷前に出たらまた北東方向に向かうのが正規ルートです。(実際にそうかは分からないので参考程度に)芸藩通志絵図にあった安中-戸谷才ノ平を通る山道がどこから始まるか不明でしたが、地図を見れば割と奥の方から分岐しているようです。

このレポートの続編のリンクを貼っておきます
安中 東に峠越え(安中続々編)2023年3月

 

Scope α 記事一覧 - Scope-α

ふたつのコインの間を通すゲーム

スコア:0

 

Scope α 記事一覧 - Scope-α

4桁以下の数字をフランス語で生成【フランス語強化】

ちょうど二年前に共通テスト用に英語での数字リスニングツールを作ったわけですが、僕のなかでのフランス語ブームもあり、数字リスニングフランス語バージョンを作ってみました。これも、4桁0~9999までの範囲でしか対応していません。どうでもいいですが、zéroがでたらすごく幸運でしょう。

⬇️数字生成ツール

また、英語バージョンのページもリンクに貼っておきます

🔗4桁以下の数字を英語で生成(共通テスト対策)

【使い方】

ボタンを押して「how many times」と出てきますので、生成したい数字の個数を入力します。

たとえば15と入力すれば「deux-mille-vingt-trois. trois-cent-dix.・・・」みたいなのが15個ランダムで生成されますあとは適当な読み上げソフトでリスニング力を鍛えてください。(Google翻訳にコピペすれば読み上げてくれます)

私のおすすめのアプリでは「@voice aloud reader」というものがplayストアにあります。評価も高いので実際にいいアプリだと思います。下にplayストアのリンクを貼っておきます。
@voice aloud readerのインストールページ

【解説】

基本はただただ位によって場合分けするだけです。前回の英語バージョンは千の位が0かそれ以外か➡️百の位が…➡️十の位➡️一の位の順でチェックしてfortyとかthousandをくっつけていく方針でしたが、フランス語だと70,90あたりの扱いや、1の位が1の時だけet(81,91を除く)が入るなど場合分けが複雑であるため、先に十の位と一の位だけで読み方を作っておいて、そのあとで千の位と百の位の読み方を作っていく方針にしています。とにかく、途中でゼロがはいる「5025」とかの扱いをわざわざ場合分けするのが煩雑で困りました。

 

Scope α 記事一覧 - Scope-α

岩石の英語名を覚えるゲーム

岩石の英語名を覚えるツールを作りました。画像をクリックするとその場所が掘られて、得られた岩石は英語名とともに表示されます。浅い部分は堆積岩が出てきますが、深くなると変成岩や深成岩が出てきます。岩石や鉱物については全く知識がなく、イメージとしてはマインクラフトをやっていたら「flint」とか「copper」といった英単語を覚えていた、という感じで作りました。

日本語訳も出せるようになっています。

 

 

Scope α 記事一覧 - Scope-α

自転車 後輪からカンカン音がする件

急に異音発生

先日サイクリングをしていると急に後輪のハブあたりから、「カンカン」と金属どうしが当たるような音がするようになりました。
後輪を回転させるとこの音が出たのですが、タイミングは不規則で、ペダルを回している時も空転させている時も鳴っていました。(空転させている時の方が頻度が高い気がした)

心当たりなし

スポークを1本1本触って折れていないか確かめましたが異常なし。心当たりとしては、直前にディスクブレーキのローターを交換したことと、タイヤを交換したことがありましたが、急に音がではじめたことから関係性はよく分かりません。

朝早くの出来事だったので自転車屋はどこも閉まっていると思い、ハブが逝ってしまう心配をしつつサイクリングを続けました。

急に収まる

1時間くらい漕いで異音にも慣れた頃、下り坂を高速でダウンした後に異音がするか確認したところ不思議と消えていました。急に収まる異音ほど気持ちの悪いものは無いです。

追記 2年以上たった今も再発などはありません

Scope α 記事一覧 - Scope-α

自転車レースゲームをJavaScriptで

自転車レースのゲームって探してもあまりないんですよね。変速とか回転数とか色々考える系のゲームがしたいと思っていたのです。

1周ごとに周回タイムが出てきます。右のメーターは筋肉マークが足の疲れ、ハートマークが心肺の疲れを表しています。疲れがたまるとスピードが減っていくので、回転数や変速を調節してください。
変速はママチャリ仕様のリア7段になっています、6段ではなく。




5180

17

Scope α 記事一覧 - Scope-α

山の立体モデル2通り

JavaScript

山の立体モデルを2通りで作りました。1つ目はBABYLON.jsのCreateRibbon、2つ目は3Dに見えるようにcanvasの三角形を貼り付けたものです。これは(後者は)3次元の一点をスクリーンに投影したと考えることによって2次元座標に直すというのが、核となる考えです。
ちなみにモデルにしているこの山は、広島市南区の黄金山です。

Scope α 記事一覧 - Scope-α